要は小型の電気ポットから保温機能を取っ払ったもの、電気やかんなんですけど、驚くべき点はやはりそのスピードですね。コップ1杯だと1分もかかりません。すぐにぐつぐつ沸騰し始めます。確かに電気ポットでずっと熱湯を保持しておいてもいいのですが、一人暮らしの人や、沸騰しているお湯が必要(電気ポットだと90度ちょいですよね)な場合は、やっぱり電気ケトルがオススメです。また、ガスコンロ+普通のやかんと比べても、熱が外に逃げないので効率的ですし、お湯が沸くと自動的に通電がストップしますので非常に安全です!
僕が持ってるのは

T-FAL ヴィテスエクスプレス 電気ケトル 1.0L BF402022なんですが、コレはポット部分が取り外しでき、湯を注いだり洗ったりするときはコードレスになるわけなので、非常に便利です。ホントに使えるのかなぁ。。。と半信半疑の方は、とりあえず

EUPA ケトル (1.0L) TSK-337Aとか買ってみてはいかがでしょうか?驚異的に安いです。コードレスじゃないみたいだけど、電気ケトルがどんなものか、とりあえずお試し慕い方にはちょうどいいかなと思います。