台湾旅行計画 その3 (全て発券しました)
10/18は、来年の7月14日の330日前ということで、2007/7/14のJAL国際線特典航空券の予約が可能になりました。ということで早速、来年の台湾旅行のための航空券を予約・発券しました。
続きを読む前にワンクリックお願いします。
↓↓↓
ブログランキング ブログ村
今回予約したのは、JAL国際線特典航空券の海外発日本経由海外行き(香港発日本経由ソウル行き。帰りはソウル発日本経由の台湾行き)航空券です。
【JAL 30,000マイル】
12月24日JL702 香港15:00-大阪19:15
12月24日JL1320 大阪21:05-羽田22:15
1月27日 JL8831 羽田09:15-金浦11:40
1月28日 JL8834 金浦20:25-羽田22:15
7月14日 JL1303 羽田06:55-大阪08:10
7月14日 EG211 大阪10:00-台北12:00
①最初に香港まで行くのは、別途発券していたJAL特典航空券の往路を使います。
過去記事:JAL特典航空券でクリスマスディナーin香港
②また、来年の7月16日に台湾から日本に戻ってくるのは、先日発券した以下のANA特典航空券を使います。
過去記事:台湾旅行計画 その2
【ANA 20,000マイル】
7月16日 EL2104 台北13:00-成田17:10
オープン 羽田/x函館/x丘珠・千歳/x新潟/x名古屋
オープン 名古屋-台北
台北ループに入っちゃいましたね(^^;
===
-その他の手持ちの航空券
最初に香港に行くJAL特典航空券の復路(上記の①)については、有効期限は来年の5月までです。手数料払って別の区間に変更して使おうかなぁ、等と考えていますが、まだ詳細は決めてません。
過去記事:雪祭りの予約しちゃった。
で発券した、来年2月の札幌雪祭り旅行の残りの航空券が残っています。
・東京ーソウル
・ソウルー大阪-松山ー東京
これらの有効期限は2008年の2月まで。いつ使おうかなぁ。。。
だんだん手持ちの航空券が増えてきて訳がわからなくなってきた(^^; 他にも大阪-グアムのANA普通運賃航空券や、グアム-東京のJAL特典航空券(片道)等も手元にあります。使いきれるかなぁ、、、、
お読み頂きありがとうございます。是非クリックお願いします。
↓↓↓
人気Blog ランキング