JAL 特典航空券 70,000 マイル
GW BKK/NRT ファーストクラス
5月末 OKA/HND 普通席
12月末 NRT/SIN ビジネスクラス
この旅程で70,000 マイルでした。
続きを読む前にワンクリックお願いします。
↓↓↓
ブログランキング ブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel80_15_2.gif)
JALの特典航空券の場合、原則として往路と復路は同じクラスでの発券となります。
つまり、往路がFクラス、復路がYクラスで予約したとしても、往復ともFクラス分のマイルが必要となります。
(このルールについては4月以降改善されるます)
ところが、私も今回電話するまで知らなかったのですが、
往路 ファーストクラス
復路 ビジネスクラス
と予約した場合、そもそも復路の便にファーストクラスの設定がない場合は、1/2ずつのマイル数での発券ができるそうなんです。(4月以降でなくても)
つまり、アジア2(BKKやSIN)と日本間の必要マイル数は
ファーストクラス 80,000マイル
ビジネスクラス 60,000マイル
なのですが、
往路 ファーストクラス
復路 ビジネスクラス
ととった場合、(80,000/2)+(60,000/2)=70,000マイルで発券することができるということです。
ということで、早速
GW BKK/NRT ファーストクラス
5月末 OKA/HND 普通席
12月末 NRT/SIN ビジネスクラス
の旅程で予約・発券したというわけです。
BKK/NRTのFはどうせ旧いシートでたいしたことないんでしょうけど、GWの最中ということもあり、Fクラスしか特典航空券の枠がなかったため、上記のような旅程にしました。
ちなみに、もしBKK/NRTのCクラスに空席があったら、
GW BKK/NRT ビジネスクラス
夏休み NRT/GUM ビジネスクラス
夏休み GUM/NRT ビジネスクラス
12月末 NRT/SIN ビジネスクラス
という旅程で取ろうと思っていました。
これでたったの70,000マイルです。
BKK/NRTのビジネスクラス往復が60,000マイルですので、たった10,000マイルプラスするだけでグアムへビジネスで往復がついてくる、というわけです。今回は片道Fクラスとしたため、必要マイル数が90,000マイルになってしまうので、ちょっと迷いましたが、国内線1区間切込みだけにしておきました。
海外発日本経由海外行きの特典航空券も、結構お得ですよ。
お読み頂きありがとうございます。是非クリックお願いします。
↓↓↓
人気Blog ランキング
![BLOGRANK](http://livedoor.blogimg.jp/kazu00001/imgs/a/f/afcff00f.gif)