ANAのマイル 現在168,200マイル
今年、ANAには殆ど有償搭乗してなくて、プレミアムポイント2,584 ポイント(うちANA便1,751 ポイント)といった状況。
そんなこともあって、ANAマイルの残高は伸び悩んでいます。
とはいえルール改正前の今年3月末時点で駆け込み発券して残高がほぼ0まで落ちてましたので、9ヶ月程度で17万マイル貯めたというのは上出来といって良いのでしょうか。
とりあえずの目標としては、国際線F特典の発券ですかね。ヨーロッパあたりですと1名12万マイルほどします。2名で行くとすると24万マイル必要となり、あと7万マイルも足りません・・・・
無理せず、貯まってから考えるか。。。
しかしヒラSFC陥落後の特典予約は厳しいのでしょうね、、、と思っていたら、各ステータスごとの特典枠について、さわけんさんが非常に詳細な検証をなされていました。
http://anasuperflyers.choco-moco.net/News/UhaUha/200808231050.shtml
どうやら国際線特典に関しては、SFCとプラチナでは同格のようです。
しかしながら、F特典となるとDIAであっても2名での予約は厳しい感じです。このあたりはやはりJALと比べると特典がとりづらいということでしょうか。(そもそもの国際線の提供座席数が違いますしね)
メールマガジン発行中です!登録お願いします。
http://www.mag2.com/m/0000238211.html
続きを読む前にワンクリックお願いします。
↓↓↓
ブログランキング ブログ村