先日ご紹介したNifMoが、月間のデータ通信量を増量することを発表しました。
月額900円のプランでは、データ通信量が2GB/月 → 3GB/月へ。
その他のプランも、4GB → 5GB、7GB → 10GBに通信量が増量です。
3GBあれば普通の使い方してる人だと、十分なのではないでしょうか?
現在、ZenFone 5同時購入で10,000円キャッシュバックが実施されていまして、条件は6カ月間の契約です。

音声通話対応プラン
1,400円 * 6ヶ月 = 8,400円
データ通信専用プラン
700円 * 6ヶ月 = 4,200円
なので、1万キャッシュバックもらえると、実質タダ!
これは結構いいかもしれませんね。
端末売っちゃって、
キャッシュバック 10000円
端末ドナドナ 25000円
で、3万5000円ゲットして、
登録手数料 3,240円
音声通話対応プラン8,400円
代金引換一括払い(現金価格)31,112 円
42752円のコストがかかるということは、8000円程度でMNP弾としてもつかえそうな感じ。
それで、2GのSIMを半年間つかえるという。
おすすめです!
早速私も契約しちゃいました!
