なんと、配車サービスのUberが、東南アジアから撤退だそうです!
日経で報道されていました。
そして私のところにも案内メールが。
ということで、4月8日以降はGrab使ってね、と。
UberEatsの方も
GrabFoodへ、とのこと。
日本においては変わらずサービス提供は続けられるようです。
Uberというサービスは、簡単にいうと、スマートフォンアプリからタクシーを呼べるサービスです。アプリを立ち上げると、自分の今いる場所周辺の地図が表示されるので、来てほしい場所を選択して依頼するというしくみ。支払いは登録したクレカに請求が来ます。
現在、羽田空港から定額料金のサービスを行っていまして、料金は6,100円から8,100円。高速料金を含んだ料金です。
ちょうど2日前の日曜日も、羽田空港〜自宅までUberを利用させて頂きました。
港区まで乗ったのですが、港区までは6,100円。
初回利用に限りますが、30%割り引きになるキャンペーンを開催しています。
Uberのアプリから、プロモコード
hanedaflat
を入力するだけでOK。
これで、料金は30%OFFの4,270円になります。
さらに、現在Uber未登録の方は
https://get.uber.com/invite/xsyx0
から登録いただくと、初回、1,500円分の無料乗車がもらえます!
またはアプリインストール後に、
紹介コード xsyx0
Uber、特に海外での利用がお勧めです。
行き先をあらかじめアプリから入力しておくことができるので、言葉の問題で運転手に行き先を伝えることが困難、、、といった場合にも安心ですし、チップも不要、ぼったくりの心配なし、乗車拒否もなし、ということで、ホントお勧めのサービスです(^^
メールマガジン、是非登録お願いします。
http://www.mag2.com/m/0000238211.html