先日の記事
http://kazu.livedoor.biz/archives/51355289.html
で、年末年始のプーケット旅行の帰り(タイから日本)の航空券を手配したと書きました。
バンコク発日本行きのANA片道航空券を予約。
サーチャージ・諸税込みで、日本円で約90,000円(19,400B+諸税(約7,480B))でした。
2009/1 NH954 BKK/NRT
(東京S/O)
2009/7 NH245 HND/FUK
バンコク発ANAの航空券は東京・大阪・福岡・名古屋が同じ値段で設定されているので、上記のように切り込んだ方がお得です。
しかし、まだ発券しておりませんで、再度検討した結果、下記のようなルートにしようかな、、、、と、考え直しました。
1月X日
中国南方航空(サイトからオンライン予約)
出発: 18:20 Bangkok, タイ - Suvarnabhumi International
到着: 22:00 Guangzhou, 中国 - Baiyun
7,404 THB=約24,000円
広州泊
南航明珠大酒店(空港内のトランジットホテル) 約1万円
http://www.hotels489.com/cn/dtl/g31/index.html
または
NOVOTEL BAIYUN AIRPORT GUANGZHOU 約9500円(キャンセル不可料金)
http://www.jhc.jp/resv/web160.php?mhti_jhc=111202
1月X日+1
JAL特典 39500マイル+約34000円
1月X日+1 広州/成田 ビジネスクラス
2月X日 羽田/金浦 ビジネスクラス
4月X日 金浦/羽田 エコノミークラス
7月X日 成田/杭州 エコノミークラス
(往路をCクラスにしたのはYに空席がなかったので)
全部合計してみると
39500マイル+ 約70000円。
ちなみに1マイル1.67円換算で考えると13万6000円。
となって、もともと考えてた9万円からは金額はUPしますが、実際のキャッシュアウトは減りますし(9万円->7万円)、広州成田がCクラスになって、羽田/金浦往復(片道はCクラス)と成田/杭州が付いてくる、と考えれば十分にお得かと思いまして。
あと、もともとのANA便だと、バンコク発が早朝の7:50。これはちょっとキツイ。上記旅程にするとバンコク出発日は夕方までゆっくりできることになりますしね。
ちなみに中国南方航空のバンコク広州間のブッキングクラスはG。
ワールドパークスにマイレージを貯めることが出来ますが、積算率は40%です。
メールマガジン発行中です!登録お願いします。
http://www.mag2.com/m/0000238211.html
続きを読む前にワンクリックお願いします。
↓↓↓
ブログランキング ブログ村