往復とも国際線特典航空券の国内線切り込みを使用しました。
使用した航空券は以下の通りです。
往路)ANA特典航空券 15,000マイル サーチャージ8,910円(ルール改正前に発券)
2008/11 ソウル(仁川)/x名古屋(中部) (使用済)
2008/11 名古屋(中部)/x福岡 (使用済)
2008/11 福岡/o東京(羽田) (使用済)
2009/3 東京(羽田)/x沖縄(那覇) (今回使用)
2009/3 沖縄(那覇)/o石垣 (今回使用)
2009/8 大阪(関西)/ソウル(仁川)
復路)JAL特典航空券 14,500マイル サーチャージ10,700円
2008/7 ソウル(仁川)/成田(東京) (使用済)
2009/3 石垣/羽田(東京) (今回使用)
2009/4 羽田(東京)/ソウル(金浦)
往路ですが、羽田/沖縄でプレミアムクラスへのアップグレードを行いました。
2008年度のアップグレードポイントはDIA+SFCで10ポイント付与されたのですが、この時点で残2ポイントとなっていました。有効期限は3月末までですので、今回の旅行で使用しなければ無駄になることに。
というわけで、がんばって早起きして空港に向かいました。
もともとは10:05の便に予約を入れていたのですが、空港には8時前に到着。
まずは10:05の便にチェックインを行い、空席待ちをかけました。
種別Aの14,15番の空席待ちカードが発行され、まずは8:40発の合格発表のため、ゲートに向かいました。
ゲートに表示されている空席待ち番号は、、、なんとA6番。。。。。しかも満席のためボランティアの募集まで行っていました・・・こりゃ無理だなぁと思いながら待っていると、、、、なんと呼び出しが。結果的に2名とも並びの席でプレミアムクラスをゲットできました(^^
いやぁ。これだけでもSFCになった甲斐があったな、と感じた瞬間でした(^^)
↓無事ゲットできたプレミアムクラスの朝食。

メールマガジン発行中です!登録お願いします。
http://www.mag2.com/m/0000238211.html
続きを読む前にワンクリックお願いします。
↓↓↓
ブログランキング ブログ村

